2008年6月21日(土) ・ 戸崎駅南口駅前広場の整備 #10(サザンスクエアの建築#3)
・ 戸崎市はテラスがいっぱい
レイアウト製作記も今回で100回目を迎えました。
初期のレイアウト製作日記1〜13までは4〜5回分を1つの日記にしていたので、実際には149回分かと思いますが・・・
(途中まで「レイアウト製作日記」と称していましたが、概ね週1回程度の更新で週記、週報でなく日記と名乗るのも何なんで、「レイアウト製作記」と途中で改称しています(^^;) )
ホームページ開設当初は100回もやればレイアウトは完成の域に達しているのでは、と考えていましたが、現在の進捗率は60%に達したかどうかという状況です。これでは完成まで200回くらい費やす可能性があります(^_^;)
何はともあれ、レイアウト制作が挫折することなく継続できたのも、このホームページを起こし、制作記を記し、それをご覧になられる皆様のお陰です。
感謝しますm(_ _)m
さて、今まではメールを介して意見交換を行っていましたが、製作記100回を記念して掲示板「レイアウトタウンミーティング」を設け情報交換の場としたいと思います。宜しくお願いいたしますm(_ _)m
集団店舗「サザンスクェア」のディテールを施していきます。
まだ集団店舗としての華やかさがないので、看板やその他アクセサリーを取り付けていきます。
まず、正面エントランスの部分に空きスペースがあるので( KEHL駅のキットはテーブルと椅子を置くようになっています。実物の KEHL駅もドイツ人のWebを見るとテーブルと椅子が置かれています)、この空間にも人を寄せ付ける屋台みたいな物をと、左側に、TOMYTECのジオラマコレクション露天Aから「金魚すくい」を、右側はWoodland
Scenicsの人形セットの”Newsstand” とジオコレの露天「ハッカパイプ」を組み合わせたものです。
いざ建物をレイアウトに置いてみても、ガラス越しに建物の中ががらんどうなのは興醒めな物です。かといって、店舗内部の造作を作り込んでも、よく見えないので対費用効果が薄いので、中に店舗内部の写真を貼り付けます。
使用する店舗内部の写真は、WebGoogleでググってみても、斜めに撮った写真しか見つからなかったので、意を決して御自ら店舗内部の写真を撮りに行きました(^_^;)
撮影した店舗内部の画像をワープロに貼付け、建物内部のサイズに合わせて印刷した物を厚紙に貼った物を、建物のガラスから少し離して取り付けると、外から見るといかにも、店舗内装がされているストラクチャーに見えます。(ちょっと下の画像では暗くて中が見えずらいですが・・・・・)
各種看板をWebから探し出して、プリントした物を貼り付けています。コンビニの前に定番のゴミ箱を置きたいところですが、まだ未設置です。
製作記#98で途中だった、テラスを仕上げました。
58
椅子にテーブル、テーブルの上に飲み物、料理を置き、人形を配置して完成です。
このレイアウトにはテラスが多くあります(^_^)/
ヨーロッパ(主にドイツ)のレイアウトの影響を受けたのかも知れません。
テラスとは辞書を見ると狭義には、建物から飛び出した部分、ベランダや高台などの部分をいいますが、広義には屋上やガラス張りの見晴らしのいいところもテラスと言っているようです。
ここにレイアウト製作記100回を記念して、レイアウトの中のテラスの風景をピックアップしてみましょう。
まずは戸崎駅北口西側の県庁や美術館のあるエリアです。
1.エステスパークのビアガーデン」 製作記#3参照
最初に作ったテラス(というより屋上に近いけど・・・)で、輸入食料品専門店のビアガーデンです。
レイアウトの設定時間が午後5時前頃なので、ビアガーデンはまだオープンしておらず、客席は無人です・・・・
2.戸崎21世紀美術館内 展望イタリアンレストラン 製作記#4参照
美術館の中にある客席からの眺めのいいレストランです。
3.バーク ホテルのテラスプール 製作記#7 参照
ホテルのプールには平日にも関わらず、梅雨明け直後の夏の日を楽しむ男女が、駅前の街中プールで楽しんでいます。
続いて戸崎駅前正面のエリアです。
4.多聞百貨店のテラス・ステージ 製作記#10 参照
百貨店のテラス・ステージで、コントのライブを楽しむ買い物客の姿が見られます。
暑さの中、ドリンクの売れ行きは良さそうです。
5.ハンバーガーショップ・ウェンディーズのテラス席 製作記#75 参照
昨年のJNMAに行き会場近くの「ウェンディーズ 竹芝店」のテラスを見て触発されてつくりました。今年もJNMAに行ったら、「ウェンディーズ 竹芝店」にお礼参り(?)に行ってチリを食べてこないと(^_^;)
6..レックスガーデンテラス 製作記50 参照
小規模ながらも、サンクンガーデンを眺めるようなテラス席を設けています。
7.トランジットモール 製作記#39 参照
戸崎市を代表するトランジットモールと商店街の入口に設けられたパブリックなスペースです。焼きそば店に並ぶ人、テーブルで座る人など、意識的に人形を数多く配置しています。
8.ロゴス百貨店のファミリー・テラスと展望テラス 製作記#3 参照
駅前の百貨店にオープンなスペースを作りたいと思いました。昭和時代の百貨店といえば屋上遊園地で、それを作りたかったのですが、平成の世ではそうもいかず、飲食スペースとなりました。ここの名物は鯛焼きで、県内中からファンを集めます・・・
同じく百貨店に設けられた展望テラスです。 ばかとけむりとは高いところが好き、と言うわけではありませんが、自分もこのくらい高いところでお茶したい・・・
9.スターバックス戸崎駅店
駅舎の中から通じるペデストリアンデッキの一角を利用して、テラスとしています。
戸崎駅前にはもう一店舗スターバックスがあって、そこも最近のスターバックの傾向からテラス席があってしかるべき店舗なのですが、ガード下に立地しているために、ここには敢えてテラス席は設けませんでした。 製作記#67 参照
このように架空の会社じゃなくて「スターバックス」や「ウェンディーズ」のように実在の会社名を使うときは、自分が利害関係者であるわけで・・・・ 各社が堅調に収益を上げてくれることを望みます(^_^)
10.ドイツパンとカフェ「リンデンバウム」のテラス リンデンバウム店舗紹介 参照
最後に、セクションレイアウト「高枝駅周辺」の峰町商店街にあるベーカリーショップのテラス席です。
テラスはキットのものをそのまま使用していますが、キット付属の着色スポンジは使う気にならないので、コースターフに替えています。
何はともあれ、レイアウトにテラスばっかり作ったもんだと思ってます(^o^) 街中に憩いの時間を過ごせるテラスが数多くあり、それを目当てに戸崎市の中心市街地に、鉄道やバスを使って人が集まれば願ったりかなったりです(^_^)
製作記#1〜100 #101〜150 #151〜200 #201〜250