制作記#369
                       更新日2015年 5月24日更新           

2015年 5月23日(土)  御幸通りの整備#3(歩道)


 
 道路の両側に歩道を設置します。
 都市の歩道のデザインについては日比谷周辺で観察してきたので(GWは日比谷・霞ヶ関でアーバンガーデンウォッチング)、これをフィードバックしたデザインにします。
 
 歩道のデザインやパターンはワープロ&作画ソフト(一太郎&花子)で作成します。
 これが、とても時間がかかります。 だから自分のレイアウトの制作は長い期間がかかってしまいます(^_^;)
 KATOやGMなどから出来合いのの歩道が売られていますが、それを使うとありきたりのレイアウトの情景になってしまうので、レディメイドの歩道ではなく、自作の歩道にします。
 とくに、今回は道路沿いの建物に合わせて歩道の全部異なるものになっており、中には途中で巾が変わっているものもあり時間がかかりました。

 

 いつも通り、何回か下書きを印刷して、大きさや位置関係、そして色合いを検討しました。
 今回は歩道に、今風の自転車通行帯を設けました。

 

 デザインはこれで決定となると、上質のプリント紙に印刷し、これを光栄堂のスチレンボード両紙付きの1㎜厚のものにヤマト糊で貼り付けます。

 そして歩道の形にカッターで切り取ります。

 

 スチレンボードの切り口が白くなってしまうので、切り口をダークグレーで塗装しておきます。


 レイアウトベースに貼り付けましたが、ヤマト糊だと乾燥後にスチレンボードが反って一部が浮き上がったので、透明ゴムボンドで貼り直しました(^_^;)

 



 ついでに、スーパー ホーネットの土台もプリントしたので、これもスチレンボードに貼って貼り付けます。

 

 これで歩道と同じ高さに嵩上げしました。

 





 次回は歩道と防潮堤の間に若干隙間があるので、これを埋めてベニヤ板が露出している部分を完全に埋めたいと思います(^_^)


 製作記#1~100   101~150   151~200   201~250  251~300  301~350