レイアウト制作記#8  2005年12月〜 
                        
更新日2006年1月8日更新                
                        
 改訂日2011年12月26日


2005年12月8日(木)   シティーホテルの建築 #5  
               (外構工事 地下駐車場入り口工事#1)
 
 駅前広場の整備を行いましたが、戸崎駅の周辺に駐車場が少ないので地下駐車場を設けることにし、その入り口をホテル脇に設けます。

 当初はホテル専用駐車場にする予定でしたが、ある方より駅前広場の地下に駐車場が広がっている設定もいいのではないか、との提案がありました。
 そこでシティーホテルホテルをCR旅客鉄道の系列ホテルということになり、ホテルと駅への用務客、駅ビル、百貨店への来店客等にも対応する大規模駐車場とすることにしました。
 ちょうど駐車場の入り口が大通りの信号機のある交差点に面しているので、出入りする自動車の導線も良くなりそうです。

↓ 地下駐車場への出入り口を設けるために、レイアウトボードに穴を開けることとなり、ドリルに20o幅の平ノミみないなドリル刃を取り付け、穴を開ける久しぶりに荒っぽい作業を行いました。 






 そして穴が空いたところに、この左側のプラ板とボール紙で作製した地下に下る傾斜路を組み込んで、地下駐車場を表現する予定です。
 上の写真はまだ位置決め用に大まかな道路などを印刷した下書き用の紙を載せて、位置を検討しています。
  地下駐車場への入り口がうまくまとまればいいのですが・・・
  
 










 上記の地下駐車場の出入り口は、この先行う大通りが線路を潜る立体交差のテストベットとして造る物で、この4車線のアンダークロスが大通りの両端に造る予定にしています。
 あと、もう一本、ロゴス百貨店の脇から幹線道路を1本伸ばす予定で、これは在来線の線路をオーバークロスさせる予定になっています。


2005年12月11日(日)  
   シティーホテルの建築 #6  (外構工事 地下駐車場入り口工事#2)

 

 
 
地下駐車場の出入口を設置しました。
 多少勾配が急な感じがしますが、先日ショッピングセンターに行ったらジェットコースターかと思うほどの、急勾配を下って地下駐車場に入ったので、良しとしておきましょう・・・(-_-;)
 その代わり、斜路には滑り止めを付けたので縞模様で印刷しました。

 そして、チャペルを置いて隣の中央消防署の訓練塔と並べて見ると、相当の違和感を相当感じます・・・・
 
 

 実際にチャペルで結婚式を挙げていると、隣の消防署で出動が掛かると、「ウー」とか「ピーポー」とサイレン吹鳴の音が聞こえ、そして式を終えてチャペル前の広場で、ブーケトスや記念写真を撮ろうとすると、隣の訓練塔で放水訓練や、「降下準備よ〜し!」の声が響き渡るなかで、結婚式を行うのはいかにもまずい・・・・
 
 
いくら消防署との境に樹を植え、高い塀を設けても、この問題は解決出来そうもないで、熟慮の結果、消防署には誠に申し訳ないけれど、消防署を県庁前に移転させることとなりました・・・・(^_^;) 

 次回以降はホテルの玄関回りや、チャペル周辺に樹を植え、チャペル前の庭園化を行う予定です。
 そして消防署は移転して、その跡地にショッピングセンターの建築が始まるでしょう(^_^)

 ※2011年追記・・・・・この後、消防署は撤去し(レイアウトベース拡張後に再配置予定)、ショッピングセンターを建築しました。
 しかし、そのショッピングセンターも完成後に、あっさりと撤去し、その後制作記57から高層ビル 戸崎セントラルタワーの建築中の現場を作り完成させました。
 そしてまた、制作記139において建築現場を撤去し、完成した姿の戸崎セントラルタワーの建築を始め、完成させております。
 この場所は4年間の間に二転三転どころか、 ブティック→ 消防署→ ショッピングセンター→ 高層ビル建築現場→ 高層ビルと5種類のストラクチャーが置かれた曰く付きの場所です(^_^;) 

 



 2005年12月17日(土)  ショッピングセンターの建築 #1
 
 
シティーホテルの外構工事を進める予定でしたが、庭園の為の樹木をアメリカのShopに発注したので、それが到着するまで一旦中止です。

 
その代わり、消防本部と中央消防署を移転した跡地にショッピングセンターを建築することになりました。
もともと、ショッピングセンターは違う場所に建てるつもりでしたが、倉庫のキット「Modern Concrete Warehouse Kit」を切った貼ったして、作製することにしました。 倉庫もショッピングセンターも同じ箱物ですから何とかなるのではないかと・・・



 本当は、キットのサイズそのままで作製するのがベストですが、このキットを組み立てると31.2 p×23.1pもの大きさという典型的なアメリカ製の大型キットなので、またスペースの問題にぶち当たります。 設置場所は消防本部の跡地なので、そこに置き、かつ駐車場も確保しなければならないので、2分の1の大きさに切断して置いても、まだ敷地からはみ出てしまうのでさらに76%の大きさに切り詰めております。   
 キット本来の雄大さは消し飛んでしまいましたが、それでも日本製のどの店舗のストラクチャーよりも大きな建物になっています(^_^)




 まだ3方の壁を立ててあるだけですが、一方が空いているので内部の造作が可能なので現在、2つあるエントランスとショーウインドウを作製しているところです。



 ショッピングセンターの前に駐車場を配置し、駐車場を挟んでシネマコンプレックスを置きます。
 この青く塗装されたシネコンはアメリカのPikestuff社の「Modern 2-Story Office Building」を組み立てた物で、倉庫のキットと同じくアメリカ製のキットらしい荒削りなもので、ヨーロッパ製のキットのように繊細さの欠片もないキットですが、今風のそっけないシネコンらしい建物になっています。

 
 
  ショッピングセンターのショーウインドウを作り込んでみました。 
 Walthersのクリスマスカタログでsale品になっていたPreiser製「Christmas Girl」を2体、勢いで購入してしまいHOサイズで使い道に苦慮していましたが、ショーウインドウ内のディスプレイとして使用することにしました。
 このレイアウトの設定は7月なのにクリスマスとは誠に遺憾な話ですが、このショッピングセンターの「サマークリスマス・セール」のキャンペーンということで・・・  サンタガールの格好も夏らしい扮装なので・・・・・・ (ただクリスマスというのはイエスキリストの誕生日を祝うものなので、7月にサマークリスマスセールを行うのは商売と言えども、賛成はしかねます(>_<)

 人形のケースをビネット風に造り、そのままショーウィンドウとして開口部にはめ込んであります。 
 HOサイズのサンタガール2体に、プレゼントを受け取る女の子の人形も共に置きました。 また、夏らしくHOサイズのBUSCH製のひまわりを3本立てています。


2005年12月31日(土)   ショッピングセンターの建築 #2

年末は仕事もかたづけなければならないことも多く、クリスマスも忙しく、正月も家族サービスでなかなかレイアウト制作の時間がとれません(^_^;)
それでも12月30日31日には子連れで鎌倉に行きました。 年末の鎌倉訪問は2回目になり我が家の年末の恒例の行事になりつつありますが、初詣の準備が進む鎌倉の街や、寺社仏閣を見て回るのもいいものです。 
  年が明けると初詣客等で賑わう鎌倉ですが、1日前の鎌倉はかなり観光客の数も少なく、落ち着いて観光が出来ます。
  もちろん江ノ島・鎌倉ですから、湘南モノレールや江ノ電に乗って楽しむことが出来ます。
江ノ電は言わずと知れたレイアウトの素材として有名な鉄道ですが、湘南モノレールも大船から湘南江の島まで、わずか13分の乗車時間ですが、道路の上を走り、坂を駆け上がり山をトンネルを抜け海に向かうモノレールはジェットコースターもどきです。 けっこうスピード感を感じますが、最高速度はトンネル部分で出す75qが最高だそうです。
 宿泊したのは大船駅前のJR東日本系列の「ホテルメッツかまくら大船」で、客室から東海道本線・横須賀線又は湘南モノレールを望むことが出来ます。




 
さて、ショッピングセンターの建築の方ですが、建物の内装と屋根の取付を行いました。
内装工事といっても、出入口やショーウインドウに開口部があり、外から見るとがらんどうに見えてしまうので、それを防ぐための方策です。特にTOMIXのラウンドビル・スクウェアビルなども見たくなくてもビルの内部が見えるので、お勧めの工作法です。
 (上の写真の左側のウインドウ2つだけは、プラ板の直後に写真を貼ったものですが、他はプラ板の奥に貼ってあります)

・やり方は、中に店舗の内装のパーツを作り込む方式を取りたいところですが、そんなに覗き込んで建物の内部を見るところではないので、実物の店舗の写真を貼るだけの簡略化した方式です。
・店舗内部の写真は、カード会社から送ってきた加盟店一覧のカタログに物販店から飲食店などの店舗写真が多く載っているので結構重宝しています。
・写真をドアや窓ガラスの直後に貼ると外から見た場合、建物の奥行きが感じられないので、少し奥まったところに貼り付けます。 今回はPreiser製の人形のケースの底に写真を貼り、それをドア・窓等の後ろに置いてあります。



まだショッピングセンター本体の看板は作成していませんが(名称も決定していない(-_-;) )、テナントで入っているハンバーガーショップの看板だけ貼り付けました。
 最初は好きなハンバーガー店の、「フレッシュネスバーガー」か「モスバーガー」にしたかったのですが両者とも看板が地味目で貼っても全く目立たなかったので、派手な看板の「マクドナルド」に交換しました(^_^;)
 この看板はWebサイトから画像を取り込んでシール化したものです。



 
左側のエントランスは、KATOの高架駅のジャンプパーツを使用し、右側のマクドナルドの入口は、グリーンマックスの商店の透明パーツがなぜか倉庫のキットの開口部にドンピシャリ、サイズが合ったので塗装して使用してあります。

 この後は、ショッピングセンターの看板と駐車場を整備する予定です。



  製作記#1〜100   #101〜150   #151〜200   #201〜250