制作記#367
                       更新日2015年 4月14日更新           

2015年 4月11日(土)  御幸通りの整備#1


 
 戸崎駅前から延びる道は複々線をくぐると、左側には港がある海沿いの道に変化していきます。 道路の両側には海沿いを散歩する人や、通勤通学の自転車が自転車通行帯をとおります。
 通りの名前は御幸(みゆき)通り、明治時代に天皇陛下が戸崎市を行幸されたときに通られたことを記念して命名されました。

 
今回は、この道路の整備を行います。

 今まで数ヶ月の間、道路のデザインをパソコンの一太郎&花子を使っって、何回か下書きをプリントしたものをレイアウトボードの上に載せて、ラインや表示等の位置の確認を行ってきました。 いつまでも下書きを繰り返していてもなかなか完成には至らないので、この辺で完成版をプリントしてレイアウトベースに貼り付けることにしました。

 下書きと、完成版は同じ色指定ですが、顔料インクジェットプリンターで用紙をA3のフォトマット紙、プリンターの指定もフォトマット紙にして印刷すると、普通紙の下書きのときには淡いグレーだったのが、フォトマット紙だと濃いグレーで、舗装したてのアスファルトのような色になりました。 用紙が替われば色がかなり変わってきます。
 これだと、ウェザリングをする必要があります。

 
 
 貼り付けは、ヤマト糊を使って貼り付けます。
 ヤマト糊だと、貼り付けた後にずらして位置の修正が行えます。
 糊でベニヤ板に貼り付くかどうか心配かもしれませんが、障子紙は木で出来た障子の桟に薄めた糊で貼り付くので、心配はありません(^_^)

 しかし、貼り付けた後に気付いたことがあります(^_^;)
 この通りは、歩行者や自転車が通りやすいように、車道を狭くして片側一車線の道路にしました。このような狭い車道だと追い越し禁止にしとかなければなりません(>_<)
 
 もう一つ、気付いたのは横断歩道脇の自転車用の通行帯に自転車のマークを付け忘れていました(>_<)
 この段階で気付くべきではないのですが、ミスはミス。ミスを修正して、再度プリントして、糊で貼り付けました(^_^;)

 

 センターラインをイエローラインの追い越し禁止に変更しました(^_^;)

 

 自転車の横断帯にも自転車のマークを入れました。

 

 次回は歩道を取り付ける前に、舗装したてのアスファルト状態になっている道路を、ウェザリングしたいと思います(^_^)  

 
 


 製作記#1~100   101~150   151~200   201~250  251~300  301~350