制作記#112
              更新日2008年10月30日更新       

2008年10月25日(土) ビジネスホテル ニミッツ・インの建設#3
                  (駐車場タワーと外構工事)


 前回、のっぺらぼうだった立体駐車場の建物に、自動車入口に屋根を掛け、看板等を取り付けました。屋根は以前も使用した”北海油田”のキットのパーツを使い、シールは”一太郎”で作成しました。
 


 (レイアウトベースの辺境地にあたる隅っこの部分なので、照明がまわらず写真撮影には苦しいところです・・・(-_-;))

 駐車場前の舗装も行い(”一太郎&花子”で作画、シール用紙にプリント)、ラインをあちらこちらの立体駐車場を参考に引き、ターンテーブルの描きました。
 立体駐車場は前進で入庫し、バックで出庫しますからターンテーブルで向きを換える必要があります。(中で車の向きを換えてくるタイプもありますが・・・)

 ターンテーブルの周辺に誘導用のラインを引いてあります。その他に立体駐車場に入れない大型車用の駐車スペースを2台、そして忘れてはならないのは、身体障がい者用の専用駐車スペースで、1台分設けてあります。これを怠って処罰を受けたのが”東横イン”で、うちの地元でも2006年1月に障がい者用の駐車スペースをゴミ置き場にしているのを指摘され、ハートフル法違反とされました。
 


 駐車場のトップには、ショッピング・ストリートの”ザカリヤ通り”を訪れた人から見えるよう、大時計を取り付けました。 これは”ケール駅”のキットに付属していた物で、ベースは”フラット・ブラック”、針は”フラット・レッド”、文字盤は”オレンジ”の配色にして、夜に自光したらきれいに見えるような塗装をしました。 レイアウトの設定が午後5時前なので、それに合わせて4時55分に時刻を合わせています。





 ホテルの外構工事を行います。
 最終的にはレイアウトベースを拡張して、ホテルの前に道路を1本引き歩道も設けますが、それはだいぶ先の話です。
 
 とりあえずレイアウトベースの端ぎりぎりにホテルの建物を置き、ホテルの敷地のみ外構を作ります。

 
 
 外構はごく簡単に、石畳のプリントされた厚紙を、ストラクチャーと線路の隙間にカットして敷き詰めただけです。 レイアウトベースに厚紙を木工用ボンドで貼り付け、布団用洗濯バサミで固定するまで挟んでおきます。

 この石畳のプリント紙は”ららぽーと横浜”(横浜線鴨居駅下車 徒歩7分 30分ヘッドでエルガの無料シャトルバスが出ているが経路の関係で歩いた方が早い)の中にある"Uni art"(ユニアート)で購入したものです。
 RMモデルズのスタッフブログの2007年3月20日付けで紹介されたところで、 ”Marklin”のHOとZの製品とレイアウト用品を扱っているというので、様子を見に行こうと思っていましたが、オープン後もう1年半経ってからの訪問となりました。
 
 広い店舗の隅の方に鉄道模型コーナーがあり、HOとZゲージのストラクチャーが豊富に置かれていて、ストラクチャーに限れば国内有数の在庫量です。(残念なことにNゲージ用のストラクチャーは置かれていませんが・・・・)
 ストラクチャーのキットも、同じ物が3〜5個もの在庫があって、棚に隙間なく並んでいます。現在の在庫量は開店当初の棚の写真と比較しても遜色なく、というよりあまり商品が動いていないような感じです・・・
 しかし、ここはホームセンターなので、あまり棚卸商品回転率は気にしない方が良いのかも知れません。それに回転率の心配をしなくてもいいくらい値付けは相当高くなっていますから(^_^;)
 
 ともあれHOとZゲージのレイアウト用品ばかりの店の中で買ってきたのは、”BUSCH”の石畳を印刷した厚紙と、”Plastruct”の透明チューブに入った”広葉樹”と”やしの木”を買いました。



 ”Plastruct”の”やしの木”は、針金をよった幹に、エッチング製の葉が付けられています。
 これを線路沿いの外構に5本並べて植えました。 適当な長さに幹をニッパーでカットして、1.2oのピンバイスで穴を開けて植えます。



 もう少し、ここの外構を整備したいところですが、かなり後にこの部分を拡張して道路と歩道を作るので、その時にもう少しこの部分を整備する予定です。


 今後は”ニミッツ イン”の本体部分を3階ほど増築して10階建てにするつもりです。増築部分のキットは円高のチャンスを生かして海外に発注したので、それが届いてからなので、しばらく先になります。
 
 なので次週は、他の部分を手掛けていきたいと思います(^_^)


  製作記#1〜100   #101〜150   #151〜200   #201〜250