1/144航空自衛隊基地ジオラマ#33(破壊機救難消防車)

                                          2017年9月26日更新    
 

 F-toysからニッポンの働く車キット 消防車両1が発売されました。

 

 内容は空港用化学消防車 MAF-60Aが三種、13mブーム付多目的消防ポンプ車MVFが2種です。

 

 シンプルなキットで組立ていると、まるで技MIXの航空装備品シリーズのキットを組立ているのかと錯覚するような気分に陥ります。
 技MIXの新製品が途絶えてから早1年。このシリーズが継続していたら救難消防車も発売されただろうな、との思いにふけながら1台
5分以内であっさりと組立が完了しました。

 

 空港用化学消防車 MAF-60Aは航空自衛隊風にすれば、航空自衛隊基地ジオラマに置けそうです。

 ただし、このジオラマは航空自衛隊基地のエプロン地区の情景なので、救難消防車がここにいるのは火災などの緊急事態や、ラストフライトを終えたパイロットを祝福するために放水しに来た場面くらいしかないので、このジオラマでは救難消防車は不要です。

 救難消防車が置かれているのは消防小隊の車庫の中か外か、そして飛行作業が行われているときに滑走路エンドで待機しています。

 飛行作業が行われている間は消防服を着て、ひたすら滑走路のエンド付近で待機しているので、消防小隊は忍耐のいる仕事です。そしていざ、緊急事態が発生したらいの一番に駆けつけて、救助と消火作業を行うハードな任務です。
 幸いにも、航空自衛隊の基地内で飛行機の炎上事故は少ないので、出番は少ないですが、生命を守る大切な車両です。

 

 ただし、自衛隊の使用しているものとは形式が違っていて、F-toysの民間空港用のはMAF-60A、航空自衛隊のはこれに似たタイプとしてA-MR-3という車両があり、同じ形式でも何種類かあります。

 下の写真の救難消防車は23013年から調達が始まった最新の救難消防車U型でF-toysのものとは異なりますが、航空自衛隊の救難消防車として、民間と同じく数字が大きく描かれていて、「航空自衛隊」と表記され、その下には航空自衛隊の車両標識、桜と翼の特大のマークが描かれています。

 

 


 まず手始めに、神戸空港仕様の消防車の「神戸市」の表記と神戸市のマークを消すことにします。3のナンバーはそのまま活用します。
 
 この消防車、神戸空港の消防車なので、てっきり神戸市消防局の化学消防車かと思っていましたが、神戸空港の消防隊は民間委託になっていて、民間企業の消防車でした。

 白くプリントされている神戸市の表記ですが、手持ちの様々な種類の溶剤を綿棒に浸して拭いてみました。
 特にエアブラシクリーナーに期待していましたが、結果は全滅で、白くプリントした表記はまったく落ちませんでした・・・

 

 結局、成功したのは接着剤はがしでした。これはエッチングキットを製作したときに瞬間接着剤を剥がすために買った超強力リムーバー液です。
 模型店での購入ではなく、ホームセンターで入手したものだと思います。
 この(株)ドーイチの超強力リムーバーPR200を綿棒に付けて拭くと今まで苦労していたものが、ウソのようにあっさりと拭き取ることが出来ました(^_^)

 綿棒に赤い塗料も付着したので、車体の赤は成形色だけではなく、赤く塗装してあるようです。

 若干、拭いた部分のツヤが消えたので、コンパウンドで磨くと周囲と同じツヤになりました。

 
 
 タイヤのホイールも赤いものと交換し、「航空自衛隊」と翼のマークを入れます。 

 

 航空自衛隊の車両標識はデカールかインレタでないかと探してみると、最初は自家用車などに貼って楽しむカッティングシート屋のWebページがヒットしました。
 ここの車両マークは携帯電話に貼るサイズで長さが3cmのものが最小でした。
 ほんの少し大きすぎるように感じますが、航空自衛隊の消防車の表記の大きさは、基地によってまちまちなので大きすぎても構わないかと思っていました。



 しかし、さらに検索してみるとデカールで様々な大きさのマークを出しているところがありました。
 1/144などのデカールを販売しているガレージメーカーで、欲しかったサイズのものがズバリありました(^_^)
 らんでぃんぐ・ぎあの自衛隊標識の中から2番目に大きいものが救難消防車に合う大きさだと思います。

 もう一つの「航空自衛隊」の白文字の表記は検索しても見つからなかったので、事務用ラベルプリンターのTEPRAの白文字透明テープで太ゴシック文字のフォントで印刷しました。 白い文字のプリントが出来るアルプス電気のマイクロドライプリンターは廃盤になっているので持っていないので苦労します。

 

 これで航空自衛隊風の救難消防車が出来上がりました。

 

 滑走路エンドで待機する消防車は、長時間に渡って待機する場合があるので、時々、待機する車両が交代します。その交代する消防車が格納庫前の通路を走行しているという設定で、ここに置かせてもらいます(^_^) 


                                                                       

                            航空自衛隊基地ジオラマのINDEX